葬儀・葬式のマナーと常識

葬儀葬式のマナーや常識、知っておけば損をしない情報サイト

TOPお葬式のマナーと常識 >生命保険の受け取り手続き

葬儀後の諸手続き

生命保険の受け取り手続き


ご加入の生命保険より保険金を受け取るには、自ら申請の手続きを行う必要があります。


hoken 生命保険には、民間の生命保険会社の「生命保険」や、郵便局の「簡易保険」、勤務先で入る「団体保険」、経営者の「経営者保険」等の他に、「生命共済」(生協など)、経営者の「国民共済」(全労済)などがあります。「保険証書」をご覧になり、故人と契約している保険とその契約内容などをご確認ください。

故人の死亡連絡と必要書類を提出する窓口は、保険契約している各機関・会社です。保険金の受取りの請求は申告制です。早めに連絡を取り故人の死亡日後、2ヶ月以内に手続きを進めておくことが多いようです。

◇保険会社への連絡事項
・被保険者の氏名  ・死亡日時  ・死因  ・保険証券番号

◇保険金請求に必要な書類
・保険証券 ・死亡診断書(死体検案書) ・故人の戸籍謄本 ・受取人の印鑑証明 
・受取人の戸籍謄本 ・契約印など

※保険会社によって連絡事項・必要書類が違います。ご参考までにご覧下さいませ。詳しくは、各窓口にてご確認ください。

※ 注意!!
申請期限は、故人の死亡日後、3年以内(「生命保険」)、5年以内(「簡易保険」)です。保険金は、財産相続に関わりますので、その点に関しても対応する必要があります。「生命保険つき住宅ローン」にも、ご注意ください。「保険金」の請求手続きが必要です。

telmail